【南三陸観光ポータルサイト】 宮城県南三陸から、地域の観光情報を発信中!

南三陸観光ポータルサイトへようこそ

海とともに、
生きるまち。

イベント

STEAM学習の実践!無垢のバイオ乾燥材でつくる世界にひとつだけのマイ本棚

制作過程での学び・ワクワク感と完成した時の達成感を共有したい!!夏休みの自由研究も完了

良質な材料を使ったシンプルで美しい世界にひとつだけのマイ本棚づくりの体験を通して、STEAM要素満載の学びを実践するアクティビティです。

【参加資格】小学校4年生から中学校3年生までのお子様とその保護者さま ※親子で本棚を1台制作します
【開催日】7月31日(日)、8月6日(土)、8月11日(木・祝)
【開催時間】各回とも 13:00~16:00 (180分)
【料金】1組5,000円(材料費、教材費込み)

<<<<<予約サイトはこちら>>>>>>

本棚制作を通じてこんなことを学びます

自然と科学・・・森と海の深い関係、木の水分量と重さ、木の乾燥方法(天然、機械、バイオ)とその違い、バイオ乾燥って何が凄いの?
工具に潜む数学・・・差し金だけで30度、45度、60度の線を引くには?!差し金だけで幅20cmの板を3等分する線を引くには?!
無垢材って何がいいの?・・・「表情が豊か」の意味は?冬でも暖かいって本当?板が呼吸している?

アクティビティの特徴

(1)てぶらで参加・・・主催側で、工具、防護具、作業台、座学用のプリント・筆記用具等すべてを用意します
(2)少人数・・・各回最大3組です。手厚いサポートと対話を保証します。
(3)良質な材料・・・バイオ乾燥された南三陸産の無垢の杉を使用します。表情豊かで美しい素材を味わえます
(4)お持ち帰り・・・制作した「本棚」は、お持ち帰りいただけます。宅配便配送対応します(料金は140サイズ)。
(5)高画質写真プレゼント・・・一眼レフカメラで制作中のお子様の高画質写真を10枚以上撮影して進呈いたします。
(6)夏休みの自由研究完成・・・制作した本棚に加えて、座学で利用したプリント、写真が活用できます。
(7)小学生講師・・・小学生に講師できるの?答えは現地で!
(8)【特典1】端材プレゼント・・・創作意欲が湧いてくる端材(はざい)を無料プレゼント。もちろん無垢材です。作例はフォトギャラリーを参照してください。
(8)【特典2】制作キット割引・・・本アクティビティで利用する本棚制作キットを特別価格(4,000円)でお持ち帰りいただけます。ご予約時にオプションでご指定下さい。

制作する本棚の仕様

【材料】南三陸産の無垢の杉。バイオ乾燥材。板厚は2cm
【大きさ】高さ:75.5cm 横:34.0cm(内寸:30.0cm) 奥行き:17.5cm
【棚の仕様】可変式(文庫:4段、A5(参考書):3段)
【収納力】文庫(1冊/300ページ)の場合=約90冊、参考書(1冊300ページ)の場合=約50冊
アクティビティで制作する本棚

講師

・インストラクターコウタ(勝又広太)・・・メインの講師・インストラクター。地元(南三陸町)の公立小学校5年生。工作、読書、数学が好き。運動神経は壊滅…。無垢材を使った本棚制作に魅了されて立て続けに5台制作。座学の一部と工具トレーニング、制作など全般を担当

シュンヤ(阿部俊哉)・・・「阿部製材所」代表。「人と木を結ぶ」をモットーとして地元産の木を中心にこだわりの製材を展開。天然乾燥と機械乾燥のよいとこどり+αの機能を持つバイオ乾燥機を導入。本アクティビティ向けに

フルオーダメイドのバイオ乾燥材を提供。「海と森」「製材」についても講義して頂きます。

当日の進行

13:00 受付開始
13:10 アクティビティ開始・・・講師・参加者の自己紹介、スライドを使った座学を行います
13:50 木工トレーニング・・・工具の使い方を練習します
14:10 本棚制作・・・親子で制作に取り組んでいただきます。お子様が主体です。保護者様はサポートをお願いします(組立時に材料を手で抑える等)
16:00 終了
アクティビティで学べること木工の基本知識とスキル・・・設計方法、無垢材の注文方法、用語、工具の使い方
自然と科学・・・海と森の深い関係、木の水分量と重さの関係、木の乾燥方法とその違い(天然・自然、機械、バイオ)
工具と数学・・・差し金だけで、30度、45度、60度の線を引くには? 幅20cmの板を3等分する線を引くには?
無垢材って何がいいの?・・・「表情が豊か」ってどういう意味?板が呼吸してる?湿度で色が変わる?

さらに、終了後には以下の様な学び、観光も可能となっています。

・会場の「南三陸・海のビジターセンター」の展示で学ぶ
震災学習を行う・・・例えば利用者からの評価が極めて高い「まちあるき語り部を利用するのは以下がでしょうか?(集合場所まで車で15分)
・観光やお土産を買う・・・車で10~15分圏内に商店街や海水浴場、キャンプ場があります

会場の南三陸・海のビジターセンター は、国(環境省)が運営する施設です。
ラムサール条約登録湿地となった志津川湾に面しており、2階テラスからは豊かな三陸の海を一望することができます。周辺の貴重な生き物など自然情報が館内に展示されており、無料で楽しむことができます。

南三陸・海のビジターセンター
また、会場は以下の施設に近いため、アクティビティ終了後にお立ち寄りいただくことが可能です。

・神割崎キャンプ場・・車で7分
・さんさん商店街、復興祈念公園,震災遺構(旧防災庁舎)・・・車で12分
・サンオーレ袖浜海水浴場・・・車で14分
・ハマーレ歌津・・・車で22分

海しょくにん様、YES工房様のご利用者様へのお得な情報

南三陸で人気の体験プログラム(アクティビティ)を提供している海しょくにん様 YES工房様 で本アクティビティのチラシを配布してくだっています。
そのチラシをお持ちになってください。500円割引させて頂きます。
海しょくにん | 化石発掘体験
YES工房 | スプーンづくり

アクティビティ開催の背景

地域学習の一環で自伐型林業により保全されている「森」や優れた乾燥方法(バイオ乾燥)を採用している「製材所」を訪問させて頂き、海と森の深い関係、木が育ち、伐採されて木材となるまでの一連の流れを学びました。製材工程では特に乾燥方法の種類(自然、機械、バイオ)とその違い・長所短所が興味深かったです。

その後、この時に訪問させていただいた「阿部製材所 」(南三陸町歌津)からバイオ乾燥材を購入させて頂き本棚を製作したところ、その出来栄えに感動して、1ヶ月足らずの間に5台製作するほどに没頭しました。

また、本棚を制作する過程でも工具の使い方など多くの学びがありました。この学びやワクワク感、達成感を多くのご家庭やお子様と共有したいと思いたち、今回アクティビティを開催することにいたしました。

安全面と万が一負傷した場合の補償について

今回のアクティビティでは以下の3つの工具を利用します。
これらは、いずれも「危険」を伴うものですが、主催側の安全指示に従っていただくことで安全に利用できます。

電動インパクトドライバー・・・ダボ穴空け、下穴空け、木ネジ締め
トンカチ・・・ダボうち
ミニのこぎり・・・ダボ切断

使用する工具の写真

※主催者側の安全指示に従っていただいた上で、負傷した場合は治療費(実費/最大5万円)を補償いたします。この補償は本アクティビティ内の活動に限定されます。

送迎について

車で会場までお越しになれない方は、最寄り駅(志津川駅・戸倉駅)までの送迎に対応いたします。
志津川駅は9:30、戸倉駅は9:40のお迎えとなります。
ご予約時に連絡事項欄に「送迎希望」「乗車人数○名」とご記入ください。
ご予約時の注意ご予約操作で、利用人数を指定する箇所があります。大人1名、子供1名でお申し込みください。
利用条件設定フォームの利用人数指定

新型コロナ感染症対策について

・不織布マスクの装着をお願い致します。
・少人数開催により密にならないように配慮いたします。
・会場は換気いたします。
・感染の再拡大により中止とする場合がございます。あらかじめご了承お願い致します。キャンセル料金は発生いたしません。

FAQ/よくある質問

Q1 STEAM学習とはなんですか?
STEAM学習とは、以下の5つの単語の頭文字を組み合わせた学びの概念です。インターネット、AIなど劇的な技術革新により大きく変化した社会で活躍できる資質・能力を育むために必要な素養から構成されます。
Science(科学)・・・海と森の関係、木の生態
Technology(技術)・・・利用する工具に施されている工夫や使い方
Engineering(工学・ものづくり)・・・こだわりのものづくりを体験
Art(芸術・リベラルアーツ)・・・表情豊かな無垢の杉材で制作した本棚は「芸術」の域に達してます
Mathematics(数学)・・・数学は日常に隠れています。本アクティビティでは工具に隠された数学(三角比)を学びます

文部科学省 > STEAM教育等の各教科等横断的な学習の推進より抜粋)
AIやIoTなどの急速な技術の進展により社会が激しく変化し、多様な課題が生じている今日、文系・理系といった枠にとらわれず、各教科等の学びを基盤としつつ、様々な情報を活用しながらそれを統合し、課題の発見・解決や社会的な価値の創造に結び付けていく資質・能力の育成が求められています。文部科学省では、STEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)に加え、芸術、文化、生活、経済、法律、政治、倫理等を含めた広い範囲でAを定義し、各教科等での学習を実社会での問題発見・解決に生かしていくための教科等横断的な学習を推進しています。

Q2 大人2名で参加できるでしょうか?
申し訳ありませんが、ご参加いただけません。今回は親子での参加を前提としております。ご了承ください。

Q3 大人一人、子供二人(本棚は2個制作)で参加したいですが可能でしょうか?
可能です。
予約操作では、大人一人、子供一人でご予約いただき、連絡事項欄に「子供追加1名」とご記載ください。
料金は4,000円追加となります。

Q4 当日になって都合が悪くなった場合は、どこに連絡すればよいですか?
予約受付メール内に記載された連絡先にお知らせください。

Q5 製作キットを追加で購入できますか?
はい。できます。ご予約時のオプションでご指定ください。
本棚制作キット購入オプション
Q6 小学生に講師がつとまりますか?
はい。できると考えています。既に独力で5台制作した実績があります。もちろん、自分ができるのと他の人にできるように指導するのでは、難易度が全く違いますので、それを踏まえて入念にリハーサル・トレーニングします。
小学生がどれくらいできるかぜひ実地に体感してください。


イベント詳細

このイベントは11 8月 2022に終了しました


開催状況

開催終了

開催日

7月31日(日)、8月6日(土)、8月11日(木・祝)

 2024年1月21日
Return Top