去る9月17日、大勢のライダー達が颯爽と走り抜けていきました!




東日本大震災の復興支援を目的として、宮城県沿岸部を走りながら現地の現状を見てもらうファンライドである「ツールド東北」が今年も開催されました。

今回は台風等の影響もあり、距離や時間の変更を余儀なくされましたが、神割崎キャンプ場の休憩所にも多くのライダー達が訪れました。

その様子を少しばかりご紹介します♪



こちらが神割崎のエイドステーションです!!ライダーの皆さんが続々と集まってきてます。


お疲れ様です、こちらですよ〜→→→


わかめなどが入った南三陸母ちゃんむすびと、名物のタコなどが入った南三陸シーフードカレーが振舞われました



南三陸のゆるキャラ「オクトパスくん」や地元の伝統行事「水戸辺鹿子躍」によるお出迎えの場面も




ライダーの皆さんがとにかく無事に走り終えたとのことで一安心、三陸の景色や復興の様子などをご覧いただけたかと思います。


長い距離を走りきったライダーの皆さん、運営・設営にあたった関係者やボランティアの皆さん、美味しい食事を提供した地域の皆さん、大変お疲れ様でした。



「ツールド東北」に限らず、ここ戸倉地区は海沿いを走る自転車をよく見かけます。それだけ、海の景色が素敵だったり、風が素敵良かったりするんだと思います。


そんな戸倉地区にはおすすめスポットもたくさんあります。どれだけご存知でしたか!?
是非、海の素敵な景色と合わせて訪れてみてはいかがでしょうか♪?(わった)




戸倉地区のおすすめスポット
※各リンク先は観光協会の過去の投稿ページになります

◯食べる


慶明丸(要予約)
 
ちょこっと

・ドライブイン ひと休み

福楼(夜のみ)

レストラン神割


◯学ぶ(体験する)


南三陸 海のビジターセンター

志津川自然の家


◯買う


タブの木

たみ子の海パック

・西城魚店

・松岡水産


◯泊まる


あおしま荘

ながしず荘

津の宮荘

松波荘

ペンションオーイング

神割崎キャンプ場

 

先日、ジュニアインターンシップでポータルセンターに
来てくれていた志津川高校の生徒さんが一生懸命考えた、
南三陸1日観光コースをご紹介します♪

宮城県外から南三陸町へお越しいただくアクセス方法は
車・高速バス・JR電車&路線バス(仙台から)の3通り。

今回ご紹介するのは、仙台から南三陸町まで高速バスで
お越しいただいた場合の1日観光コースです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

高速バスって何時から出ているの?

仙台⇒南三陸
8:20発(始発)・12:20発・14:20発・17:10発
アクセスの詳細はこちらから◀

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さあ、高速バス始発で
まずは仙台から⇒BRT志津川駅へGO!

  8:20発 高速バスで仙台からBRT志津川駅へ
 ・
 ・
10:00頃 志津川駅に到着
     ⇒ビュースポット☆サンオーレそではまへ(徒歩15~20分)



10:20頃 サンオーレそではまに到着
     ⇒散策 ~モアイの横顔似のモアイ岩を探せ!~
 ・
 ・
10:50頃 海景色に癒されたら、さんさん商店街へ(徒歩15~20分)
 ・
 ・
11:10頃 さんさん商店街に到着~散策~
 ・ 
 ・
☆さんさん商店街お土産情報☆
【スイーツ】大人気!オーイング菓子工房Ryoの”お山のマドレーヌ”
      「雄新堂」や「山清」にもご当地ならではのスイーツが…!
【お菓子類】「わたや」には職場、家族、友達、
         大人数に配れるお菓子類も!
【乾物】30年もの間人気を誇る味付け海苔
    ちばのり店の”たつのこのり太郎”もおすすめ!
詳しくはさんさん商店街HPをご覧ください。 
 ・
 ・
12:00頃【お昼】名物!南三陸キラキラ丼をぜひ♪

 ・
 ・
13:00頃 さんさん商店街⇒入谷Yes工房へ(観光タクシーで10分)
 ・
 ・
13:10頃 入谷Yes工房到着
     オクトパス君の絵付け体験(約60分)・工房見学~お買い物
     ※↑体験は事前予約が必要です

 ・
 ・
15:30頃 入谷Yes工房⇒入谷八幡宮へ
 ・
 ・
15:35頃 入谷八幡宮で参拝(かわいい小さなタコ神社があるんです!)


 ・
 ・
15:45頃 入谷八幡宮⇒ひころの里へ(観光タクシーで5分~)
 ・
 ・
15:55頃 ひころの里に到着~休憩~日向ぼっこ。
     高校生おすすめスポット☆ゆったりとした時間を過ごせます♪


 ・
 ・
16:20頃 ひころの里⇒BRT志津川駅へ戻ります(観光タクシーで10分)
 ・
 ・
16:30頃 志津川駅到着
 ・
 ・
16:43発 高速バスでBRT志津川駅から仙台駅へ

いかがでしょうか??せっかく来たけど日帰り…
どこに行こうかな?という方の旅のご参考になればと思います♪

今回は、1日で楽しむコースのため移動をタクシーとしていますが、
時間をゆったり使ってレンタサイクルで町を散策も楽しいです!



ポータルセンターでは自転車の貸し出しを行っていますので、
お気軽にスタッフへお声がけください。

———————————————————————–✂

私は南三陸のこのスポットがおすすめ!などご意見ございましたら
ぜひぜひFacebookにコメントをお願いします~^^

 

9月17日()。
今年も入谷打囃子の日がやって参りました。
このお祭りは入谷の4つの地区が持ち回りで担当することに
なっており、毎年地区ごとの雰囲気を楽しむことが出来ます。
皆さんの衣装が煌びやかなのは、元々京都祇園の流れを
組んでいるからだそうです。



八幡神社で打囃子奉納後、本殿で神事が行われます。
約30分神事は続き、関係者は外で待つことになります。


“お旅出発”です。
神輿を担ぎ、入谷地区を練り歩きます。


黄金色の稲穂とのコントラストが美しい…!


休憩所の一本松でも神事が執り行われ、その後打囃子が
奉納されます。太鼓と笛の音色が心に響きます。


休憩場を出発。再び入谷八幡神社を目指します。


神社到着後は再び打囃子の奉納です。
太鼓を打つ少年は今年16歳。
4年後再び打囃子の日を迎えた時、その年成人になる彼は
どのような形で祭りに携わるのでしょうか。
こんなことを想像しながら、祭りに見入りました。


250年以上の歴史があるといわれる入谷打囃子。
県の無形民俗文化財にも指定されています。
今年見逃してしまった皆様、、、是非来年は秋の入谷に
足をお運び下さい。(NIKE)

↑ページトップへ