こんにちは かとぱんです。
2014はじめてのブログになります
今年1年もどうぞよろしくお願いいたします。
東北地方では(他の地域も同様なのかは不明)1月15日は小正月と呼ばれ、豊作を願ったり、作物のできや天気を占うもの、病気や悪霊を追い払い健康を祈るまじないや火祭りなどが行われます。
「どんと祭」もその一つです。
町内歌津地区でもまさに本日の夜
地域の伝統行事「ささよ」が行われます。
こちらは別の機会に紹介していきます~(HPにも掲載中)
さて、新年一発目
個人的に超おススメのマニアックなスポットの紹介です。
私は入谷地区の山の神平集落にやってきております。
突然ですが、ここには巨石が存在しているのです。
それも1つではなく、幾つも。
この岩の隙間は善人には通れて、悪人には通れないという言い伝えがあり、数年前に挑戦した時はスムーズに行けた記憶があります。
さて、今回はどうか。
だいぶメタボリックにもなってきましたし、
挑戦することををあきらめました…(メタボは通れないのは間違いない)
この巨石群の背面にかまえる山が神行堂山(しんぎょうどうざん)
凄い名前の山ですね。
ちょっと興味があったので、登山口から分け入ってみました~
序盤は薄暗い杉林の中を緩やかな傾斜で進みます。
花粉の時期だったら泣きたくなるような光景…
山に入ると、静けさが増し、
落ち葉と雪を踏みしめる音。
樹木が風に揺られる音。
自然の音に癒されるとともに何か神秘的なものを感じてしまいます。
しかし!
そんな余裕なのは序盤のみ。
中盤からは一気に傾斜が厳しくなります。
雪のせいで少し滑りやすく、道幅が狭いところも。
休憩しながら慎重に頂上を目指しましょう~
急な登りを20分位頑張れば頂上に到着!!
東側に入谷地区の里山・集落と志津川湾を一望できます。
いいカメラを持っていきたいものです。
晴れれば西側に栗駒山や舟形連峰が見えるそうで、こちらも楽しみ。
下りを合わせると所要時間は約90分(運動不足体の参考タイムです。)
こちらは午前からお昼位がおススメ。
なぜなら、それは…
お昼も寄るところがあるからです!
そば処すがわら
震災後隣の地区にオープンしたお店で天ぷら、おそばは絶品。
お客さんの8割は地元の人だそうで、美味しい物を食べ慣れているこの町の人たちが通う名店です。
日帰りの旅はここまで
わずか半日で自然と食を堪能できるはずです。
3流ガイドもしくはコーディネートが
必要な場合は私までご連絡をくださいませ。
せっかくだから宿泊したいいう方にはこちらの2宿をご紹介~
どちらも山の麓にある特徴ある宿になっています。
校舎の宿さんさん館
廃校になった小学校を宿泊施設にしています。
懐かしい学校生活に戻ってみたい。
そんな願望のある方にはいいかもしれません。
料理は地元のお母さん方が郷土料理を振る舞います。
郷の宿 らいじん
去年オープンした農漁家民宿になります。
宿泊は一般家庭で、食事は共同調理。
里山のお母さんと一緒の郷土料理作りをお楽しみください。
地元の方々との交流や家族の雰囲気を楽しみたい方はこちらをどうぞ~
長くなりましたが
日帰り、宿泊でも満喫できるおススメスポットのご紹介でした~