早上好~
おはようございます。

まち大で実施している中国語講座早くも7回の講座が実施されています。

受講生みなさん発音難しい講座風景

発音練習(これが一番重要らしい…)から
自己紹介、質問やその答え方など
徐々にステップアップしているところです。
皆さん習得できるか不安な中でも、
前向きに向上心全開で取り組んでいます~



そんな皆さんにいきなり本番実践の場を提供させていただきました~
台湾から大学生が来町、観光学部で調理を学んでいるとの事で、
台湾×南三陸料理交流をする運びになりました。

まずは受講生の皆さん、しっかりと自己紹介!?

いきなり自己紹介

通じていたのか、いないのか、それはお客さんのみが知るところです。
台湾の皆さんも日本語で料理の紹介、
こちらは完璧に何を言っているかわかりました!!

料理の説明

そしてお待ちかねのお料理交流
台湾からは
糖醋排骨(タン ツォウ パイ クウ) 
蛤蜊絲瓜(グウリシグア) 
香菇雞湯(シャン グ ジー タン)

南三陸からは私たちのソウルフード
たらす餅
が登場~

食材や道具、質問の仕方などを聞いたり、
書いたり交流の時間になりました。

交流交流~交流!

完成品はこちら

IMG_7353

私、食べるのに夢中で
蛤蜊絲瓜しか撮影しておりませんでした。

たらす餅はありました~
11731287_711793378932878_1160758587_o

他の写真は参加者に照会中、
手に入ったら挿入します~



受講生からも「勉強になった」「まったく通用しなかった」「もっともっと勉強しなければ」中には「台湾へ営業行くときは連れていって!」と
前向きすぎる発言もありました。
お客さんが来てくれるのと同じくらい
地域のみなさんの積極的な姿勢が嬉しいですね~

締めのあいさつ

本講座はただ興味で学ぶだけではなく、
講座をきっかけに交流事業の担い手育成、
関係者の増加も目的としており、
ガイド民泊活動体験プログラムへの参加、
もっと行ける人は通訳として活動できるところを目指しています。

最後に

事務局は
発音のところで挫折しかけており、読み書きに懸けるつもりでいます…



その他
ホヤ初体験で険しい表情…

快晴になったホヤ初体験

参加者史上最速まゆ細工体験

20150710_141528

一行はこれから台湾には戻らず、
北海道のホテル関係で長期インターンに入るようです。

加油~ 再見!

↑ページトップへ