みなさん、こんにちは。

ばすきあですよ。

今日は、ご近所さんで出会った手作りこんにゃくレポートです。

このご近所さん、こんにゃくいもを栽培されていて出荷もされていますが

ご自宅でもこんにゃくを作っているとのことでお呼ばれしました。

 

こんにゃくいも

 

そのこんにゃくいもがこれ。

すでに手作りこんにゃくが始まっていたのであいさつもそうそうに

お邪魔させていただきました。

こんにゃく皮むき

 

作り方は地域やお家で違うらしいのですがこちらではまず皮むきから。

ここの作業で見栄えが違ってくるとのこと。

今日は白っぽいこんにゃくにする為に皮や、根っこなどすべて綺麗に

取り除いてます。

素手でやってしまうとものすごく痒くなるのでゴム手必須です。

こんにゃくいもゆで

 

茹でます。

柔らかくなったら、水を加えミキサーへGO!!!

こんにゃくいもミキサー

 

よく混ざっております。

ここに凝固成分を投入。炭酸ナトリウムを加えてました。

凝固剤には種類があって、重曹や草木灰、消石灰などを使うこともあるそうです。

よく混ぜた後、火にかけます。

徐々に、こんにゃくらしさが見て取れるようになってきました。

それをタッパーなどで成形し、お湯で茹でます。

こんにゃくいも煮る

 

 

おおっ。ここまでくればもはやこんにゃくにしかみえません。

すこし冷ますと…

こんにゃくいも完成

 

完成です。ぷるんぷるんいってますね。

不揃いなのが趣深し。店で売ってるのと比べるとすこーし堅め。

 

あとは食べるだけですね。はい。

さて、それでは

実食!!!!!

うん、おいしい。

歯ごたえがあります。香りも市販品より強め。うまい。

ちなみに、さしみこんにゃく、煮物、豚汁でいただきました。

 

ん?画像が無い?

 

…。…。…。

 

すいません、食べるのに夢中で取り忘れました。

皆さんの頭の中で想像をお願いいたします。

 

そんなわけで、手作りこんにゃくレポートでした。

けっこう楽しい、作った後も美味しい。

体験型プログラムやツアーに入れてみたらおもしろいかも。

皆さん、どうでしょー?

 

 

さてさて、今月も南三陸町は楽しいこと、美味しいこと、タメになること

満載ですよー!スケジュールはこちらでチェック。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1)南三陸町観光協会ホームページ お知らせ

2)南三陸町観光協会ホームページ 開催予定のイベント

 

See You Next Time

↑ページトップへ