みなさん、こんにちはー!
名前は小さいけれど、夢と胃はでっかいミクロンです★
ミクロン、5週間ぶりの登場ですが、みなさん元気にしていらっしゃいましたか~?
観光協会内でも「シュト菌もといインフルエンザ菌」がまだまだ活躍しているもので、私も毎日、晩酌という名のアルコール消毒をしながら耐え抜いております。
皆さん元気があれば、なんでもできる!ですから、体調管理だけはしっかりと!ですよ~☆
さて!5週間ぶりということでその間いろいろな出来事がありました。
先月末に他のスタッフblogにもあった通り、事務所の引越しがありました。
実はその裏で私自身も引越しを。
日本人は一生の内、平均で5回の引っ越しを行うそうですが、このワタクシ、25歳にして既に7回目。
今回は1人で1週間かけて引越そうと思っていたのですが、かとぱんさんとY9さんの多大な協力があり(事務所引越しに人員が必要な時にも関わらず。。。)まさかの1日という迅速な引っ越しに★本当に感謝です!
今まで南三陸の隣りの隣りの市から通っていたのが、今度は隣りの市。
本当は町内に住むのが理想ですが、町の復興状況を見ると、それはまだまだ先になりそうです。
写真が現在の南三陸町(志津川地区)。
ようやく基礎が掘り起こされ、集積場へ運ばれた状況です。
南三陸町民が、早くちゃんと地元町内に住めるようになることを本当に強く願うばかりです。
ともあれ、お陰様で職場へも今までの半分以下の時間で通えるようになりましたので、ますます仕事にも身が入ります!
そして、そうこうしているうちに恐怖の4年ぶりの健康診断。。。結果は、、まぁ、、、
そしてそして!先月に引き続く海外学生さんのツアー受け入れもありました。
今回はインドの大学生さんたちでした。
体格の大きな皆さん。
滞在中に行った「餅まち体験」では、こんなように、、、
写真中、赤い服を来ているのが我が協会スタッフ代表選抜のY9氏。
上から時系列に並んでいるのですが、最初に前列にいたはずのY9氏。引越し業経験もあり、力には自信があるはずが、、、だんだんだんだん、後ろ側、遂には端っこに。
いや~、さすがのY9氏もお手上げな程、フィジカルな強さを見せてくれました。
写真がないのが残念ですが、その後の交流会ではさらに、我が国代表の「カントリーマ〇ム」や「うまい〇う」など日本のお菓子争奪戦も繰り広げられました。なかなかの迫力でしたよ~!
このような力強いインドの学生さんたちでしたが、滞在中に体験をした まゆ細工作り や海藻おしば講座、習字、また最後の発表会では、とても繊細な感性や技術を持っている一面も見せてくださいました。
昨日Y9氏が海藻おしば作品をアップしていましたが、実はあれらも今回のインド学生さんの作品☆
観光協会FBに当日の様子もアップしていますので、ぜひぜひそちらも覗いてみてくださいね~(◎▽◎)ノ
私ごとですが、10月に南三陸町へ来てから早くも5か月が過ぎようとしています。
ここにいると、毎日本当にたくさんの出逢いがあります。
町内の方々からもですし、逆にこちらに来てくださった町外の方々からもたくさんの笑顔とパワーをいただいている毎日は本当にかけがえのないもの。
4月からはいよいよD・C(仙台・宮城デスティネーションキャンペーン=JRグル―プさんと指定された自治体が地元の観光事業者等が協働で実施する大型観光キャンペーン)も宮城で始まります。
こちらも今まさにその準備を急ピッチに進めているところで、あたたかい春の風が吹き始める頃には、みなさんへも、町内の魅力に出逢える「な・に・か♡」をドーンッ!!とご紹介できると思いますので、この後も、南三陸町情報、要チェック!していてくださいね~♪
今回もたくさんの情報をお伝えしてきたミクロンのブログですが、たのし、、、あっ!連載予定だった「ミクロンの、この味いかが?」コーナー、早速載せられなかった;スミマセン。。。
じゃあ、写真だけ♡
ジャーンッ!!
これ、なんだと思いますか?
南三陸町や海の近くに住んでいらっしゃる方はよくお分かりだとおもいますが、、、
実は・・・みなさんの朝食にもお馴染みの。。。アレなんです☆
この美味しい~食べ方、さらにはちょっと手を加えて、日本酒やビールにぴったりの肴のレシピを協会スタッフから入手したので、どこかのタイミングで皆さんにもお伝えしますね♪
乞うご期待!!
ではでは、皆さん、くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいませ☆
以上、ミクロンがお伝えしました!