今年で3年目になる東北大学留学生課「東北大学日本語サマープログラム」の皆さんが今年も来町しました!
本日は私、台湾インターン生の修悅寧がこの様子をレポートします。
台湾、ロシア、アメリカ、中国、韓国、ドイツ、オランダ、カナダ、イギリス、インドネシアの10この国から、日本に興味を持った学生たちが、夏の2週間半の短期プログラムで日本に来ました。
滞在中に日本の暮らしや生活に触れる機会があまりありませんので、毎年民泊体験プログラムを取り入れていただいています。
まずは、ドキドキの対面式~
日本語はあまりできない学生もいますが、見える物一つ一つに関心を持ち、ジェスチャーや日本学生の手を借りながら民泊先のお母さん、お父さんとコミュニケーションを取りました。
また、家業のお手伝いや、夕食の準備など一緒に体験活動をできました。
お別れ式へ・・・
民泊のお別れ式では、連絡先を聞いたり、ありがとうを伝えていました。
「一晩で、まるで本当の家族のように接していただき、本当にお世話になりました。」と生徒たち。
そして、恒例の漁業体験~
漁師さんが養殖をしたカキ・ホタテ・ホヤの生態を説明しながら、カキ・ホヤを試食して、風を切って、海を楽しむこともできました。
最後にお世話になった漁師さんと集合写真!
くらし、交流、体験、を通して南三陸町のことを知れるのが
『民泊体験プログラム』の一番の魅力です。
東北大学留学生課の皆さん、今回南三陸町へお越しいただき、ありがとうございました!また、ぜひ遊びに来てください。
<文:修悅寧(2017年台湾インターン生)>
プログラムの概要、お申込みはこちら⇓