晴天の青空に、黄色が映えますね。

先日、南三陸ポータルセンターの前庭に
大型遊具が設置されました。

遊具お披露目セレモニーには、
NHK「(元)英語であそぼ」のエリックさんが駆けつけてくださり、
小さなお客さまに歌のプレゼントをしてくださいました。
子供たちは、エリックさんの歌声に合わせてノリノリ♫

町長とオクトパスくんもお祝いに。

バルーンリリースで華やかにセレモニーのラストを飾りました。

遊具には、双眼鏡や、うんてい、○×ゲームなど様々な仕掛けが詰め込まれているので、子供たちはとっても楽しそう。

・・・・・

ポータルセンターの周囲は、まだまだ工事車両の往来も激しく、
近隣の子供たちがゆっくりと安全に遊べる場所が少ないのが現状です。

以前、ポータルセンターの前庭には木製の小さな滑り台があったのですが、座面に破損箇所が見られたため撤去せざるを得なくなり。。。

小さな遊具であっても、
ポータルセンターに遊びにくる子供たちにとっては、かけがえのない遊び道具でしたので、なんとか代わりの遊具があれば。。。
と願っていたところ、
この度、日本アムウェイ様より大型遊具を寄贈いただけることとなりました。

実は、この遊具。
前日にボランティアさんの手によって一つ一つ組み立てていただいたものなのです!


当日はあいにくの雨。
頭からびっしょり濡れながらの作業を余儀なくされましたが、
チームワーク抜群のボランティアさんご協力のもと、
見事、時間内に完成!



遊具組み立ての他、
既存の木製遊具のメンテナンスや、
お花の寄せ植えもしていただきました。

日本アムウェイ社員のみなさま、プレイグラウンド・オブ・ホープのみなさま、
大雨の中、本当にありがとうございました。








当協会公式予約サイトみなたびオリジナルのツアープラン
「刺し網漁のおさかな食べつくし&神割崎キャンプ場でBBQ!」
を本日開催いたしました。

海に仕掛けた網にかかった魚をお客様ご自身で水揚げしていただき、
神割崎キャンプ場にてBBQで召し上がっていただプログラムです。
少人数でのご参加にぴったりの、
2名様~5名様限定・期間限定のプログラムです。


ここで、本日のプログラムの様子をご紹介いたします♪

⇓網が仕掛けられた漁場にて網を引いてみると…
(写真中央部に映っているのは案内人の漁師さんです)


⇓記念すべき1匹目、カレイGET!!


⇓お次はヒラメ!


⇓大きなシャコエビもGET!


⇓なんと、普段はなかなか網にかからないタコ(マダコ)もGET!!!


⇓BBQで食べる分は船上でさばいてくれます。
(食べない分はお持ち帰りいただけます)


⇓本日の収穫物の一部(カレイ、エビ、アイナメ)を、
神割崎キャンプ場でのBBQで召し上がっていただきました。
(※ホタテはBBQ食材として含まれているものです)



何が獲れるかはその時のお楽しみ!
海好き、お魚好き、
漁業体験に興味のある方に特におすすめ!

南三陸の豊かな海で育った海の幸を自分の手で水揚げしてみませんか
神割崎キャンプ場でのBBQにはBBQ食材(肉・野菜・ホタテなど)がセットになっておりますので、
海産物以外もお召し上がりいただけます。

ご予約はコチラから!⇓
南三陸町公式予約サイトみなたび

 

7月22日・23日、提供開始から初となるラーニングジャーニーが行われました。

体験者は栃木県の真岡高校1年生の28名。

真岡高校さんは昨年の民泊体験に引き続き今年も来町してくださいました。

 

★ラーニングジャーニーモニターツアーの様子はこちら

 

 

・・行程・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1日目 
14:30 プログラム① 地域の課題や現状についての座学
16:00 プログラム② 民泊

2日目
9:00 プログラム③ フィールドワーク(おでって活動)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

プログラム① 座学

今回のラーニングジャーニーのテーマは『農業』
講師は2日目のフィールドワークでも受入をしてくださる藤田岳さんです。

生徒のみなさんは午前中移動し、お昼に南三陸町に到着するというハードなスケジュールにも関わらず真剣な表情で藤田さんのお話に聞き入ります。

農業の話以外にも、これから長い人生を生きていく中で、何か自分の軸になるものをもって生きていくこと、これから社会に出て働くようになった時に大切にしてほしいこと、などのお話がありました。現在は高校1年生ですが、心にとめていただきこれから人生の選択をするときに思い出してくれたらいいな、と思います。

 

 

プログラム② 民泊

今回受入家庭8家庭の内3家庭は昨年度も真岡高校の生徒さんを民泊で受入れた家庭。「昨年も真っ黒に日焼けした子たちが来たよね~」とお母さん達もしっかり覚えています。

対面式でご挨拶。
今日はよろしくお願いします、の握手で家庭へ出発です。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

こちらはお別れ式の様子。
短い時間ではありましたがこの笑顔がとても充実した時間だったことを物語ります。

 

プログラム③ おでって活動

2日目は、1日目の座学の内容に関連付けられたフィールドにて活動を行います。

そこで今回は座学も担当してくださった藤田さんの働く農工房さんにて活動です。まずはなっちゃんからねぎ抜きのコツを教えてもらいます。

さすがスポーツマン、力は強くて心は優しい。ねぎ抜きのコツさえつかめば、サクサクと抜いていき、みんなで協力して作業を進めていきます。

今回のラーニングジャーニーでは、南三陸町のこと、農業のこと、農業をなりわいとすること、そしてこれからの生き方についても学びました。

★詳細・ご予約はこちらから
ラーニングジャーニーin南三陸

↑ページトップへ