寒い 寒い!!!

 

南三陸町2度目の冬、みっつです。

 

東北の冬は長いですね!

 

 

私の地元(東海地方)は圧倒的に「暑い~((+_+))」と言っている時期が
長いので、気候の違いに驚きです!!!

 

 

 

さて。2月2日。
【予定】神割崎キャンプ場のキャンプファイヤースペースの設置作業。

 

 

南三陸町、前日の夜から雪が降り積もりました。

 

 

、、、がもちろん予定通り決行♪


 

かぜ、強いですね。

警報が出ていたようです。

凍るような寒さの中、

モルタルを練っては~


 

ぬって、レンガを積み~

 

練っては~

 

ぬって積むー!

 

、、、実は1週間前にも同じものを作ったのです。

 

 

中央のかけらたちは固まらなかったかけらたちです、、、(泣)

 

 

今日は再チャレンジ!!!

寒い中での少人数での作業はそれだけで心が折れるもの、、、

今日は5人で一気に仕上げました!

 

前回の反省もふまえ約2時間で完成~!!!

 

 

神割でキャンプファイヤーができる日も近いかも!?

 

一年の内で限られた期間しか見ることが出来ない
景勝地「神割崎」の間から昇る朝日。これは一度見ておかなければ・・・。

ということで、さっそくタイトルの「〇〇」の答えを出しましたが
先日当ホームページの「今週のイチオシ」でも紹介した、
【神割崎の間から昇る朝日】を見に行ってきました!

早朝5時過ぎに神割崎へ向かいます。
途中道沿いから見える、うっすら赤みをおびた空がとてもきれいです。
img_3977

凛とした空気の中、神割崎へ着くと、結構人がいます。
そばにある駐車場は満車。
カメラを持った人たちが絶好の撮影場所を探しています。
神割崎への道を下り
朝日が上がるまでの時間を他のお客さんと話したりしているうちに
ついに神割崎から光が差し込んできました。
img_3992

img_3999

img_4008
写真を撮ったはいいものの
自分のカメラの腕ではこの神々しさはお伝えできません。大変申し訳ないです!
素敵な景色はぜひご自分の目で確認してみてください!

また、別の角度からの写真では、差し込む光が一本の道になっているのがわかります。
img_4018
この光の道の先でお父様方がカメラを抱えて
一列で段違いに並んで撮影をしているため
その姿はまさかのエグザ・・・、といった風景も見れましたよ。
※もちろん列の中に参加させてもらいました!

ちょっと脱線しましたが、この素敵な景色が見れるのは10月下旬と2月中旬だけ
短い期間ですが、ぜひ皆さんもその神々しいまでの景色を味わってみてください。
早起きする価値ありすぎです!!

【神割崎】
住所: 宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜81
朝日が見える期間:10月下旬2月中旬
※日の出の時間こちらから。(あくまでも目安としてご確認ください) 

img_3982

 

 

おまけ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(一度目の見学にて)
朝5:30、朝日を見に神割崎へ!
あれ?雲がかかってる。朝日見えない(;∀;)
ただ、早起きしただけじゃん!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
といったように、期間内でも見れるかどうかは時間と天気と運しだいですので、注意してくださいね。

ただ火を見ているだけなのに、心も時間も奪われている!!

皆さんにもそんな経験ありませんか♪?

13843603_834342543363134_1784925345_o (1)

先日行われた「火を見る会」では、特に何をする目的でもなく、目立ったプログラムがあったわけでもなく、単純に火を囲んだだけのものでした。


パチパチッと音を奏でながら、時折、バチンッ!と弾ける様子
大きくなったり小さくなったり、繰り返される火の揺らめき
周りから聞こえてくる波の音や様々の虫達の声

他愛もない談笑と自然の音が交互に繰り返され…

13833081_834342536696468_196343151_o (1)

気づけば30分、1時間、2時間とあっという間に経過しておりました♪

ただ火を見ているだけなのに、何という時間泥棒!!

でも参加された皆さんは非常に満足した様子で、

「予想以上に楽しかった♪」
「是非またやりたい!」
「焚き火最高〜☆」

と、口々に仰っていました。



13840629_834342530029802_1433716485_o (1)
今後も定期的に「火を見る会」は開催予定ですので、
ただ火をみるだけの素敵な時間を味わってみてはいかがでしょうか?

※もちろん、焚き火のマナーや後片付けもしっかり行いましょうね!

↑ページトップへ