気が付けばもう4月に突入。
南三陸町も少しずつ暖かくなって参りました!
冬季の間お休みしていた『さんさん朝市』が再開するという
一報を聞き、当日(4月2日)現地に向かいました。
時刻は朝6時。会場は新しいさんさん商店街です。
建物から浮かぶ朝日の眩しいこと…!

さんさん朝市恒例といえばコレ、「おらほのラジオ体操」です♪
東北弁仕様にしたラジオ体操の歌は一聴の価値ありですよ…!
※耳慣れた私たちは至って真剣に体操をしています

『朝市で朝ごはんを食べて、元気な一日を過ごしましょう』を
モットーとしているだけあり、会場には魅力的な“朝ごはん”が
並びます。普段は朝ごはんを食べない私も、ラジオ体操で
身体を動かしたおかげか、お腹の虫が鳴き始めました…!

もちろん昨年同様バーベキューもお楽しみいただけます。
焼きたてのホタテや牡蠣、鯖をお召し上がり下さい♪


なんといっても価格が安いのが魅力的です。
朝からついつい食べ過ぎてしまいます…。
お味噌汁は毎回お振る舞いされますので、身体もホカホカに!

噂を聞きつけた町内の皆さんが集まり始めました。
久し振りの朝市開催に、会話も弾んでいらっしゃいます。

<さんさん朝市>

開催日:第一&第三日曜日(冬季お休み)

開催時間:午前6時~8時30分
開催場所:さんさん商店街 さんさんコート近く

南三陸町の朝の元気は『さんさん朝市』から!
いつもよりちょっとだけ早起きをして、笑顔の集まる
さんさん朝市に参加してみませんか?(NIKE)

 

現在の伊里前福幸商店街は
4月23日(予定)に新商店街へ移転いたします。

ぎりぎりまで現在の場所で営業を続け、順次引越し作業を行います。
店舗によりお休みをいただいていることがありますので
御用のお客さまは店舗ごとにご確認ください。
(商店街店舗の連絡は⇒こちら

東日本大震災から早6年
おそらくあと3年は町内の工事が進むなか
やっと本設の商店街になります!
先日オープンしたさんさん商店街に負けないよう
歌津地区も頑張りますよ~!!

 

 

その新商店街
『南三陸ハマーレ歌津』
その外観がこちらっ!!

 

場所は以前の福幸商店街があった場所です。
(〒988-0453
宮城県本吉郡南三陸町歌津 南三陸町歌津伊里前96−1)
モトヨシグン ~ウタツ イサトマエ
※現在の住所は南三陸町歌津伊里前29−1

国道45号線沿いにありますので4/23以降も
是非お立ち寄りください。

飲食、日用品、海鮮販売を含む8店舗。

※1:電話番号は現在確定しているものです。
※2:現在商店街内にあるアスリート山内は別店舗に移動予定。
※3:インフォメーションについては現在未定です。

 

これからも新商店街の情報が入り次第レポートします!!


4月に入っても、新商店街オープンまでは
仮設商店街で営業しています。
仮設⇒本設の前に一度、足を運んでみてはいかがでしょう?

先日、東日本大震災発生から6年が経ちました。
11日はどうしても時計が気になり、ソワソワします。
当時高校2年生だった私キリンも、今やこうして協会スタッフとして
このブログを書いているのも「6年」という時の流れなのでしょう。

南三陸町では追悼式典が行われ、午後2時46分には
サイレンが鳴り黙とうを捧げました。

 

同日、遠く離れた福岡県では「東日本福幸フェスタ」が
博多の森ラン2017の会場にて開催されました!
こちらは福岡大学の復興ボランティアに参加していた学生らによって、
2015年に発足された「宮城-福岡架け橋隊」の皆さんによる
福岡での物産展・写真展のイベントです。


こちらが会場となった博多の森陸上競技場。
普段は陸上競技選手しか入れない場所のためとっても貴重なイベント!



南三陸からはワカメに乾物、缶詰やオクトパス君グッズが並びました!

当日は老若男女問わず、300名近い参加者にご購入いただき、
物販は全て完売とのことでした!ありがとうございます!


子ども達も来てくれています。どれが気に入ったかな?


会場には現地の写真も展示されました。

架け橋隊の皆さんは、頻繁に現地に足を運べないことから
福岡での物産展を企画した経緯があります。
南三陸町、ならびに東北への関わり方は十人十色。
6年が経ちましたが今でもこうして活動を継続していることに
感謝の気持ちでいっぱいです。


宮城-福岡架け橋隊の皆さま、ありがとうございました!

 

こうして、震災を機に繋がったご縁を大切に、育みながら
今日も明日も精一杯頑張っていこうと思います!
ゆっくりではありますが、しっかりと歩みを進める
南三陸町をこれからもよろしくお願い致します。


ポータルセンター前の風景。道路が増え嵩上げの土も以前より
高くなってきました。

明日が来るのかさえ誰にも分からないですが、
一つ確かなことは、今ここで「生きている」ということかと。

以上、キリンでした!

 

↑ページトップへ