こんにちは
かとぱんです

早いものでもう3月
いよいよJリーグも開幕しました。

今年こそは悲願の優勝!

 

 

ではなく、

 

 

トトで6億ゲットして、悲願の海外逃亡をしてみせます!

 

 

さあまいりましょう。

目次
===============
1 DCまであと27日

2 タブロイド発行

3 キラキラ発動

 

今回も少しお付き合いください。

 

1 DCまであと27日
===============

さーて DCまでいよいよわずかとなりました。
みなさんもDC楽しみにしていることでしょう。

DCって おいしいですもんね

DCって安いですもんね

DCって大人のステータスですよね~

 

えっ

 

 

もしかしてDCって何?って感じですか。
ネズミのキャラクターがいるあの夢の国じゃないの。

 

 

 

違います。

 

 



 

そんな方々のために少し説明すると
DCはJRグループと県、市町村が協働で展開する大型観光キャンペーンのことです。

今春4-6月は宮城県で実施するため
「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」

略してDCなのです~

宮城県では平成20年に開催していたので5年ぶり。
南三陸町でもこの時の
DCをきっかけに観光、交流事業が定着したといってもいいのです。
 

むすびん

 

今回のキャッチフレーズは
「笑顔咲くたび 伊達な旅」

南三陸でもイベントや花の季節のトレッキング、
バスツアー、仮設商店街でのちょっぴり企画、
地元の方と交流できるプログラムなどなど
企画満載でみなさんをお待ちしています。

 

満載すぎて、自分も旅行に行きたいのに、
行けない位の忙しさになりそうな気が…

 


そんな事は気にしません、
考え出したら絶対ダメですよ。

 

 

今回はそのうちの企画を特別に2つを紹介します。

びゅうばす「南三陸・気仙沼復興応援号」

JRさんが運行するバスツアーで、
4-6月の毎週土日に仙台駅から
南三陸、気仙沼を周遊するバスです。

 

 

これすなわちお得なり!

 

南三陸のさんさん商店街、
気仙沼の南町紫市場・気仙沼横丁にお立ち寄り
町内は語り部ガイドの案内がついて、

 

 

 

 

 

お値段なんと2,800円!!

 

  

 

さらに!

 


 

DC期間限定
商店街にて食事券を購入したお客様には
ちょこっとプレゼントあり!
食事をする予定だったら券を買ったほうが楽しいですよ~

 

何より交通事情が悪い中、
仙台からのバスの発着を想定できるのは利用しやすいと思います。
こちらはJRさんにご予約ください~

JRバスツアー 

 

 

 

 

2つめは

「地元マイスターと歩くツツジ満開の田束山(たつがねさん)」

 

標高512mの田束山。
DC期間の5月下旬から6月上旬は山ツツジが見頃を迎え、
真っ赤なツツジと太平洋の青が素晴らしいコントラストを奏でます。

つつじもう少し
   まだつぼみのツツジ(2月登山時)


この田束山を
地元の自然や歴史を知り尽くしたマイスターの案内で登ります。
まさに「歩く辞書」マニアックな情報も満載。

かとぱんも3流ガイドとして同行するかも!?
その際は悪天候にご注意ください、
雨の降る確率が高まりますので。

田束と雪と青

催行日は5月18日,25日,6月1日
各日程8名限定になりますのでお早めに。
詳細は協会HP内で間もなく発表します

 

 

数えきれないほど企画がありますので少しずつ紹介していきます。
多分DC期間が終わってしまいますね。

 

えーと


 

これだけでかなり長い文章になってしまいました。
「もっとまとめて書きなよ」と苦情がきそうです。

 

2 タブロイド
3 キラキラ発動

次の方々がお知らせしてくれるはずなので、
今回はまさかの割愛をさせていただきます。

 

次回会う時はもう少し暖かくなっていると思います。
かとぱんでした。

かとぱんです。

来週投稿の予定が1週前倒しで登場です~
そのため予定した内容から一部変更してお届けします。


インフルエンザや風邪が猛威をふるっていますね。

協会でも投稿者がインフルや体調不良という
都市伝説が生まれそうですが、私でストップさせてみせます!
病弱に見えて風邪をひかない体の丈夫さのみが売りですから~

 

ではまいりましょう。 

 

目次
====================
  1      うちにも家族が増えました

  2      事務所移転のお知らせ

  3      酒田のイベントに参加してきました

 

 

 

うちにも家族が増えました
====================
突然の報告で驚いた方もいるかと思いますが、


ついに!


我が家にも!!

 

 

嫁が、




 

いや、

 

 

 

猫がやってまいりました。

 neko6

 

名前はりん
やっぱりなんといっても猫ですね~

neko1

neko3

neko7

 

 

完全に私的な投稿になりましたが、

実は!


猫と食べ物はいい数字がとれるんですよ!!

 

 

それでは次いきましょう~

 

 

 

事務所移転のお知らせ
====================
21日月曜日に突然呼ばれ、

 

「今週中に引っ越すから」

 

「エッーーーーーーーーーーーーーーーー」

(中略) 

24日木曜日には引っ越し完了!

皆さん何事もなかったかのようにフツーに働いています。
何か別の業界に進出できそうな迅速さでしたね。
(中略にしましたが、とても大変でしたよ)

 事務所0129

現在はさんさん商店街のみなみな屋があったプレハブに移動しています。
これまで各部門が顔を合わせて業務にあたることができませんでしたが、
今年度も残りわずか、各部門の連携を密にして、分厚くスピーディーに前進していけます!

 

打ち合わせや郵便物など下記になります。
急な変更で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

新住所
〒986-0768
宮城県本吉郡南三陸町志津川御前下59-1

 

 

 

さあ、次に進みましょう~

 

 

酒田のイベントに参加してきました
====================
土日は山形県酒田市の寒鱈まつりに参加してきました。

会場になった酒田市中通り商店街は
震災後いち早く町に支援に入っていただき、
町内で実施している福興市にもほとんどかかさず、
参加いただいております。

同日、町内でも福興市があったため
まさかの出番が私に回ってきました。

 

例えると
サッカー日本代表に選ばれたが、
今回の試合は海外組が全員招集されたため
出番はないと思っていたら先発で起用された…

そう、まさにあんな感じです。

 

さらに!

 

「こんな日はめったにない」

 sakata04

sakata002

地元の方もそう言っている
酒田の方でも年に数回の大荒れの日
月山道路、ほんとうにやばかった~(視界ゼロ~)

わたくし、雨男の本領発揮、降らざるを得ないのです。

 

 

ここで食べた寒鱈汁は本当に美味!!

身、皮、肝、そして白子(庄内地方や秋田ではダダミと呼ぶそうです)が
均等に入るように個別に温め、スープに投入。
他の具材は豆腐とネギのみ。


シンプルで、手間がかかって、味は上品~
大きな声では言えませんが、
もう他の鱈汁は食べれないかもってほどの美味しさでした~!

sakata01


寒い中、夢中で頬張ったので、
ここまで紹介しておきながら
まさかの写真は撮り忘れです…


時折吹く強烈な地吹雪の中 
南三陸ブースにも多くの方に来ていただきました。
本当に感謝です!


寒さが厳しい2日間だったはずが
現地の方々の心遣いや気持ちに「暖かさ」を感じ、


そして代打の代打でも参加できて、
新たな繋がりをつくることができました。


雨の日も、雪の日も、
遠い、遠い南三陸まで駆けつけてくれる人がいること、
そんな方々の支援と協力があって今の自分たちがいることを
改めて実感しました。


支援する、支援される関係を経て
地域と地域、そして人と人が
継続して交流できる仕組みをお互いに提供していきたい。


そう思ってもらえる魅力ある町、地域、人になっていかなければならないと強く思った今回の旅でした。

 

 今回もながい、ながい文章に付き合っていただき、
ありがとうございます。

 

最後に次回予告

―次回―
震災から2年
新規プロジェクト進行中!?

 

これからが寒さが一番厳しい時期です。
同時に春ももう少し、まずはこの冬を乗り越えていきましょう。


かとぱんでした。

こんにちは かとぱんです。

皆さん 残念ですが、

聖なる日に小さなおっさんが担当になってしまいましたよ~

クリスマスムードなど一切ないのでご了承くださいね。

 

毎週火曜日は私を含め、旅行部門5人のスタッフがブログを担当します。

個性的なメンバーが登場してきますのでお楽しみに~

 

スタッフブログは昨日はじまったばかりですが、

このあとのスタイルや雰囲気、ブログ色など考慮して….

 

なんて考えはありません。自由に書いていきますよ~ 

決してブレません。

 

 

目次
=========================

1:自己紹介

2:旅行部門今年の3大ニュース!?

3:今年を漢字一文字で


 

 

自己紹介
=========================

名前:かとぱん(本家に対抗して平仮名です)

年齢:3●歳(いつの間にか結構積み上げてきましたね)

出身:南三陸町生まれ(現在も町内在住です)

趣味:登山(来年は年の数だけ登るぞ)
           休みは暇すぎて登らざるを得ないんです。

最近の心配事:
映画ワンピースをおっさんひとりで観に行っても浮かないかどうか

 

震災の前から観光協会のスタッフ。
ツアーの手配や調整、プログラムの再生や開発にあたっています。
小さな田舎町、そして大きな被害を受けた南三陸町。
この町で生活していく地域の人にとって観光や交流が生きがい、
やりがい、ちょっとした楽しみになればと思っています。

 2012-12-25
      本日の我が家からの風景
   イルミネーションを飾る家もありません。
    漁港に置けない船が何艘もあります。

 

じゃあ次いきます!

 

 

 

 

旅行部門今年の3大ニュース!?
=========================

書くのが大変なので3つに絞りました。

それではさっそく!

 

 

第3位から~

今年も多くの方に南三陸にお越しいただきました

昨年から実施している「学びのプログラム」

語り部ガイドとして活動しているガイドサークル汐風の皆さんと

4月からのべ400団体16,380人の方にプログラムを提供できました。

今年になって増えたのは学生団体。東京の修学旅行生も来町しましたよ。

未来を担う子どもたちが、被災地に来ることは、

今しか提供できない学びの場だと思っています。

ぜひお越しいただければと思います!!

 




 

さて第2位は~

体験プログラム復活

震災からわずか3か月位だったと思います。漁師さん、漁協関係者が来て、「体験を受け入れる準備をはじめっから」と言われました。地域の受け入れ協議会の方からも「いつでも再開できるように準備しておくよ」

自分たちの生活がどうなるかまったくわからない中、動き出してくれたのは地域の皆さんでした。ハード・ソフト面をゼロから整備し、今年に入ってようやく提供できるようになりました。

 IMG_1680IMG_1844

この町が持っている本来の魅力を提供する。

これほど嬉しいことはありませんね。

これを足掛かりに観光協会としても誘致活動をスタートさせています!

 

 

そして!

 

 

第1位は~!

 

 

 

観光協会に新戦力加入~!!

現在どの分野でもマンパワー不足は深刻です。

観光振興も例外ではありません。

そんな中、観光協会にも心強いスタッフが加わりました。

DSCF
 

右サイドのY氏と左サイドのNさんです。

仕事に夢中でカメラを向けても振り向いてもくれません。

どちらも東京から単身この町に移って来てくれています。

Y氏は情報発信担当。10月にリニューアルした協会HPの制作やパンフ、リーフレットの作成などに活躍しています。
Nさんは新年度からはじまるBIG、BIGプロジェクトの体制整備にあたっています。

東京生まれのBOY&GIRLですが、すっかり田舎に溶け込んで、

都会の人であることを忘れてしまいます。

自分だったら同じようにまったく知らない土地で活動できるか、

そう思うと頭が下がります。

 

スキルだけでなく、そんな熱意も日々もらっている毎日です!!

 

 

その他には

出張帰りの三陸道で車故障(8位→)

東京駅で迷子になったガイドさんを大捜査(13位↓)

冷房なしの事務所で過ごしたあの夏(25位↑)

などなどありましたが惜しくもランクイン入りを逃しました。

 

 

 

さて、
どんどん先に進みます。

 

 

 

 

今年を漢字一文字で
=========================

年末恒例の漢字一文字

皆さんはどんな漢字になりましたか?

世間的には「」だったみたいですね。

 

 

 

 

私は「連」です。

 

その理由は…


 

・2年ぶりに朝日峰に登ることができた

続勤務記録更新!?

・復旧作業のトラックがなるガレキ処理場

続写真で撮っても変わらない町の風景

・キラキラ丼を求め、日できる行列

続して発生する大きな余震

 

 

今年も多くの方々に協力をいただき、支えられ、

一年を過ごすことができました。

特に観光協会のような組織はその繋がりがなければ何1つできません。

日いっしょに活動をしてくれる地域の皆さん、

そして、日のように南三陸にお越しいただく皆さんに感謝感謝です。

 

良いことも悪いことも

繋がりならぬ、なりだらけの1年でした!

 

 

長い、長い文章にお付き合いいただきありがとうございます!

 

ここまで読んでいただいた方に次回予告と写真を1枚。

―次回―
次なる交流のターゲットは外国人!?
新規プロジェクト進行中!?

 

 DSC_0682
震災前、魚市場を会場に実施していた
志津川湾おすばで祭り
年の瀬の買い物客で賑わっていました。
昨年からは福興市とコラボで開催されており、
今年も12月29日に開催します!

 

 

初投稿が年末の挨拶になってしまいました。

ではでは 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

かとぱんでした。

↑ページトップへ