布団から外を見ればがシンシンと・・・

そんな南三陸町からこんにちは☆彡 ニジです☆彡

 

今回は南三陸町でもマニアックなオススメをご紹介!

IMG_0113IMG_0112

まずは入谷水口沢にある
『摩利支天(マリシテン)神社』

地図でも探しにくいヒッソリと山の中にある神社です。
堂の周りにはが納められており
これは勝負事に勝った際に奉納するものなんだとか。
勝利開運厄除にご利益がある神社だそうで、パワースポットですね~

 

IMG_5897

続いてのオススメはタコの口!!
コリコリっとしていて味が濃い♪
ちょっと食べにくいけど、モシャモシャと食べてしまう逸品です~

 

シャコ (2)

そしてシャコ~!
飲食店でも中々お目にかかる機会は少ないですね。
網にかかったものをパシャリ☆
そのフォルムがカッコよかった~♪

 

キジ (3)1

そしてキジ!!
町内でもしょっちゅう見る、というわけでもありませんが
入谷を散歩しているときに見かけます。
威風堂々、道路を横切るので車に乗っているときは注意が必要!?

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日成人の日がありましたね!(南三陸なうの記事はこちら
記憶の彼方の成人式を思い出したり思い出さなかったり。
新成人の皆様には町の未来を担って欲しいですね♪

・・・気になったのは某SNSにて岩手県南三陸町」とあったことです♪
南三陸町は宮城県です♪
南三陸町ギリギリから岩手県ギリギリの場所まで7km程離れています♪

 

はい!!
こんな楽しい南三陸町で働いてみませんか!?
観光協会スタッフ募集しています!
募集は1/25まで!!ハリアップ!!
皆様のご応募、お待ちしています☆

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんだか詰め込みすぎましたね~
らっつぁね~

最後は恒例の

・かったます
⇒意味:かきまわす

今回のはまだ分かる方言でしたね!

ほいではまたの~☆

みなさん、こんにちは!
名前は小さいけれど、夢と胃はでっかいミクロンです★

最近話題の南三陸病院』
ロビーにはきりこが飾られ、内装には南三陸杉が使われ、とてもいい雰囲気だよ、との評判を聞いていたので、
私も早く見に行きたいなー!と思っていたら・・・
望まぬ形で実現致しました。
南三陸病院ロビー「みなさん通り」

けれど、お陰様で共有スペースのロビーだけなく、診察室、そしてベッドの寝心地まで確認できました。

対応下さった看護師さんや先生も皆優しい方々ばかりで・・・

なんと居心地のいい病院.*・。☆・.

とは言え、やはりお世話にならないのが1番。

健康第一で日々を過ごしていきたいものです。

早くミクロンの細胞よ、新年を迎えたことだし、
2016年仕様、元気な姿に生まれ変わっておくれー!


こうして、出端をくじかれたミクロンではございまして、
毎年恒例ともなる、「今年の抱負書初め」で気を取り直します!

昨年迄を少しふりかえると、
南三陸に来て初めて迎えるお正月に掲げた2013年の抱負は「進」
そして、女子力をもっと鍛えねばと書いた、2014年の「清楚」
3年目を強く意識した、2015年の「初心」 ときて、

今年はーーーーーーー


ジャンッ!!
2016年抱負「礼」
南三陸での暮らしも4年目、
どんどんと過ぎ去っていく時間の中、
感謝の気持ちを伝えるのを
つい後回しにしてしまいがちだった昨年を反省し、

また今年から自分の住まいを小さな集落に移していくこともあり、
より礼を重んじ、謙虚に、
地に足をつけて生きていきたいと思っています。

そしてその目標達成のためには、
日々の心の余裕も大きく関係してくるな、と考え、
自分のキャパシティを大きくするために、
年明けからウォーキングを始めたワタクシ。

(まさかの4日目で、体調を崩してしまったのは想定外ですが、)

歩いていると、車では気付かないいろんな発見がたくさん!

例えば、こんなところに、金物屋さんがあったんだ!とか、最近では珍しい公衆電話がここにっ!とか、噂では聞いていた野菜専用自動販売機がこんなに身近に存在していた、などなど。

今年は、車から降り、自分の肌を風にあて見る景色も大切にしていきたいです。

特に、南三陸の景色はどんどん変わっていきます。
少し時間を取り、本日は志津川エリアの造成状況を写真に収めてきました。
志津川中心部 

志津川中心部②
この辺りは、いずれ商店が立ち並び、川の右側には緑溢れる祈念公園が完成する予定ですが、まだまだ具体的に想像するのは難しい景色。


足元では、どうやら橋脚の工事も。
橋脚
これらが完成すると更に景色も変わってきますね。


少し海側に行って、新商業エリアになる場所には、
ついに、店舗第一号が!!!
コンビニ
歌津方面から出勤しているスタッフには待望のコンビニ!

今月22日朝7時オープンだそうです


刻々と変わって行く景色。

「今」しか見られない景色。

この瞬間を大切にし、今年も1年、しっかりと歩んでいきたいと思いますので、皆様引き続きどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m!!

七草粥も味わい・・松の内の気分ン・・も過ぎて、、、、

昨日あたりより、身体のそっち、こっちが重く痛い?身体の重いのは、元々の体系だし。

変えようがないけど、、、。

新年早々に、外孫たち、、一組~二組~三組~もろもろの、人、、、人、、の出入りに、嬉しさと、慌ただしさが、

終日で、出してはかたずけ、の、繰り返しに今頃体が悲鳴を上げてきて、、

生きている身の勤めとは言え、加齢の自分の身には、若いときの自分とは違ってきている。

それでも、孫たちが帰宅の時、

「又、来るからね~~」、なあーんて、満面の笑顔で言われると、「うんうん、又お出でね、待っているからね」、

など、返事する、爺、婆は、帰った後の始末にウンザリする有様です。

それでも子育てが終えた私たち夫婦も、、孫育ての、娘たちの大変さを思うと、陰ながら応援せねばとの、

声なき声を、帰る背中を押してやっています。

娘たちも、周りからの手助けも頂いている事だし、感謝です。

離れていると、想いだけで・・・

近隣の方たちへの、お付き合いは、、

自分への貯金だからね~と伝えた言葉のお土産を、持ち帰って行きました。

 

新年早々にブログが回ってきました。

これというものも、伝えられませんが、あえて、、、、

昨年も暮れギリギリの事でした。

新しくオープンするケアセンターに、出向くことが合って、丁度その日が病院の再開日、

ケアセンター前に、車を止めようとしたら、???

KIMG0055

物々しい雰囲気で、あの、迷彩柄の自衛隊のジープか?車が?数台?・・救急車・・・・・

何があったの???

何かある??一瞬血の気が引く思いで、

周囲は取材陣の数が多く、人が慌ただしく、動いているし???

事の成り行きが、飲み込めず、院内に入って行けず、外で様子を見ることで・・・・・・

理解できました。

KIMG0051

お借りしている病院に、入院していた方々の、転院作業でした。

真新しい病院に、改めて、転院される方たちにとって、震災後から長い年月を、

家族諸々不自由な生活だったのでは?・・。

地元の戻れてどんなにか?安心な思いで家族の入っている病室に通えることか?

他人ごとではないですね~何時かは我が身ですし・・・(そうなりたくはないけど・・生身の人間ですし。)

 

(華麗に????加齢に??年を重ねていきたいですが?)

 

その時に、自前の携帯で思わず、、、、、、

作業が終えた、自衛隊の方々に、思い切って、声掛けして感謝の言葉をお掛けしてから、

どちらからの部隊か? と、、、

お伺いしましたら、山形部隊から、応援してとの事でした。

出来れば、ブログに載せても良いか??お伺いしたら、、、’(不安でしたが???)

幹部の様な方でしょうか??多忙の所なのに、、、快くですよ、、、即、即、

「おい、皆早く並べー、写真撮るぞー」、、、と、

顔は写しませんのでと、伝えたら

「いいですよ、写しても」との事でしたので、載せました。

KIMG0052 KIMG0053

 

心強い言葉と行動は、、5年前の震災の時も、自分が避難していた時に、沖縄の方より来てくださった

自衛隊の方々に、御礼状を出させて頂いた時に

返答が「自分たちは当たり前のことをしていますので、、、」の、回答でした。

とっても感激したことを、今でも覚えています。感謝ですね。

そして今回の状況を、目にして、震災の時を思い出させられました。

自衛隊の方々は、本当に頼もしいと感じさせられました。

自衛隊の家族の人たちにとっても、離れて暮らす生活を送られている人たちもおります。

その家族の人たちが涙を流すことのないような生活であってほしいと思わされた瞬間でもあった。

自衛隊の方がいた時の避難所の心強さ、、身に染みて感じています。

感謝です。

本当に感謝です。私たち家族は、折に触れて、「自衛隊の人たちはありがたかったな~」が

言葉として、度々出てきます。

ことしも、数多くの人たちに、どれだけの感謝の場面に出会う事か?

感謝は、一生の想いの言葉でありたいですね。

遅くなりましたが・・本年もよろしくお願いいたします。

ボケないように、
皆さんから刺激を頂き、月日を重ねていきたいと思います。

 

↑ページトップへ