はじめまして!

神奈川県立商工高校から、職場体験として南三陸観光協会にお世話になりました、 ももです。

今回、南三陸さんさん商店街を紹介させて頂きます!

 

 

まずは…

IMG_6609

 

中へ入ると、お店がたくさん並んでいて、

クレープ・かまぼこ・蕎麦・海鮮丼・海苔・服・文房具…….などなど、いろいろな専門店が広がっていました!

食べ物が多いので、フードコートが商店街の中心に「ドンッ!!」とあります。

IMG_6606

フードコートの前では、たまにイベントがあります!

 

及善蒲鉾店

IMG_6601

 

及善蒲鉾店(おいぜんかまぼこ)には、天皇陛下も訪れた!

と、蒲鉾お姉さんが言っていました。

 

ちばのり店

IMG_6602

 

IMG_6603

 

ちばのり店には、たっくさんの海苔がありました。

この海苔は、約100年間も味が受け継がれています!

 

 

阿部茶舗

IMG_6600

IMG_6599

 

阿部茶舗、お店へ入って、まず目に飛び込んできたのが急須でした。

たくさんの急須が並んでいて、どれも綺麗で日本の雰囲気が出ていました。

 

 

 

これらのお店がある商店街の入口を見て、背中側には南三陸の方々が手作りで作ってくださった品々がたくさんあります!

IMG_6611

 

 

 

僕は鳥が好きなので、ついでに…

ウミネコ

IMG_8300

 

南三陸にはこんな鳥もいるんですよ!

名前の由来は、「ミャーミャー」という鳴き声で、そこから海の猫ということで「ウミネコ」となったそうです!

 

 

南三陸さいこおぉ!!

 

こんにちは!ジュニアインターシップで役場に来ている志高生です!♥

昨日は南三陸町の観光所巡りをしました!

それを紹介します!

 

まず、一つ目は・・・

 

伊里前福幸商店街です(´∀`*)

その中の南三陸商工会南三陸町観光協会に太平洋を旅したポストがあります。

このポストは2012年12月28日に西表島の砂浜に流れ着きました。なんと!このポストは東日本大震災の大津波によって流された歌津の郵便ポストであることがわかりました。1年9ヶ月もの間太平洋を漂い遠い南の西表島に流れ着いたのです。そして、2年5ヶ月の旅を終えたポストは昨年8月11日の夏祭りに無事に歌津に帰ってくることができました。私たちは、このポストのことを今回初めて知りました。実際に見てみると傷ついてボロボロのポストでした。でも、長いあいだ太平洋を旅して歌津に帰ってきてみんなに感動を与えてくれました。ぜひ、見に来てください!!

CIMG0944

 

 

二つ目は・・・

 

田束山です(*´∀`)

田束山は、歌津にあるすごく大きな山です。私たちは車で上まで登りましたが、くねくねしていて車でも時間がかかりました。山頂まで行くと海と南三陸町の町がキレイにみえました。昨日は曇りでしたが、晴れている日だともっとキレイでさらに遠くの方まで見えるそうです。5月中旬から6月上旬にかけては5万本の山ツツジが咲きほこり全山が燃えるような朱色に染まります。また、山には水がひかれてないので山頂にある3つの全部で10tのタンクに週に1回水を入れに来るそうです。

CIMG0948            CIMG0945

 

 

三つ目は・・・

 

入谷のひころの里です(*´∀`)

ひころの里は、松笠屋敷という古い家があります。中に入ると、カモシカの剥製と囲炉裏、日本人形、着物など古いものがたくさんありました。

CIMG0953 CIMG0955 CIMG0958

↑母屋廊下という廊下で、入口の近くの天井が低くなっています。それは、敵が入ってきて刀を振りかぶった時に自分がきられないように低くなっているそうです。

松笠屋敷の奥でおばあちゃんたちがお茶をしてました(o ̄∇ ̄o)♪

和みますね~

他にひころの里では、9月13日~15日「テクテクめぐる縁がわアート in 南三というイベントが開催されます。ぜひ、見に来てください(`・ω・´)

 

四つ目は・・・

 

神割崎です(*´∀`)

神割崎は、二つに割れた奇岩の間から荒波がしぶきをあげながら押し寄せて来たので迫力満点でした!階段を降りると、ほんとに近くまで行くことができて、あることに気づきました(;゚Д゚)!ごつごつした岩の中に混ざってという文字がうまっていました(;゚Д゚)! それは、石の標識が地盤沈下でうまってしまったものでした。

CIMG0964 CIMG0962

 

他にもキャンプ場もあります!バーベキュー広場や、ログキャビン、オートキャンプ場などがあり、とても充実した広いキャンプ場でした!また、近くには観光プラザという神割崎をイメージした建物のレストランがあります!おしゃれな建物でした(o ̄∇ ̄o)♪

CIMG0967 CIMG0968 CIMG0969

 

 

 

今回私たちはジュニアインターンシップという職業体験で役場に行きました。産業振興課の竹越さんと菅原さんと車で移動しながらお話をしました。特に竹越さんはももクロが大好きでその話をたくさんしてくれました(笑) とても面白い方々で私たちもあまり緊張せずにできました。私たちは南三陸町に住んでいるけど、行ったことがないところもありました。とても綺麗なところがたくさんあったので、みなさんもぜひ来てみてくださいヾ(*´∀`*)ノ

 

こんにちは!ブログを更新しました。

 

 

ジュニアインターシップでポータルセンターに来ている佐藤と申します!

 

私がお勧めする場所は南三陸町の神割崎です。

 

 

神割崎は海を見渡せるだけでなく

様々な伝説があります。

 image2

 

 

・・神割り崎の伝説・・・・・・・・・・・・

 

1751~1763年、昔、横沼の浜便意大きいクジラが弱り果ててよってきたそうだ。

浜人たちは天のお告げとばかり、大いに喜びクジラを分けようとしたが、

場所は十三浜村(現石巻北上町十三浜)と戸倉寺浜(現南三陸町戸倉)の浜辺、仲良く暮らしていた両地区だが

欲のために義理人情も忘れ、互いに、「この場所は自分たちの村内」と言い張り、

一歩も譲らず、クジラのを目の前にして三日三晩も争ったそうだ。

ついに奉行に訴えたが、さすがに時の奉行(登米奉行)も、にわかのことで裁きかねてしまった。

 すると不思議な事に三晩目の夜、ものすごい落雷と同時に横沼の浜方面に落雷があった。

 翌朝、浜の人たちが横沼の浜に行ってみると、不思議や一夜にして横沼の浜に行ってみると、

 不思議や一夜にして横沼の岩が一文字に裂け、磯の境界を示す型となったそうだ。

 

image3

両浜の浜人達はその神秘に驚き、「是れ正しく神業」と信じ、

 

争いをやめ、クジラも両浜で仲良く分け合い、その割れ目を両村の境界と決めたそうだ。

 

「北上町史より」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

という伝説があります!

 

 

わたしはその伝説が本当かわかりませんが

とても不思議な空間でした。

 

それともう一つおすすめの場所があります。

 

南端岬という岬があり、そこは海が見渡せて水平線が綺麗に見えます。

それと南端岬には二本の枯れた松があります。

 

 

image

その二本の水平線の向こうにはチリのイースター島があるのです。

 

 

南三陸町はチリとのかかわりが深くこれも何かの縁なのかと思いまいした。

他にもたくさんの岬がありますが南端岬がお勧めです。

是非皆さんも神割崎へ行ってみてください。

レストランもあって、宿泊施設もあります。

こないだ新しくログハウスの宿泊施設が出来ました!

海だけでなく松もとても不思議な形をしていておもしろいので

image4

 

みなさんぜひ、きれいな海を

 

見渡せる神割り崎へ・・・。

 

神割崎だけでなく南三陸町にきていいところを沢山まわって

 

南三陸を好きになってください..

 

 

↑ページトップへ