開花屋食堂 「唐揚げ定食」
平成の森の下、国道45号線沿いにある開花屋食堂。昼は食堂として、夜はホルモンや松坂牛焼きなどと一緒にお酒も召し上がっていただけます。 今回ご紹介…
みなレポ
平成の森の下、国道45号線沿いにある開花屋食堂。昼は食堂として、夜はホルモンや松坂牛焼きなどと一緒にお酒も召し上がっていただけます。 今回ご紹介…
南三陸のお菓子といえば・・・ 高貞菓子店さんの「バナナ焼き」を思い浮かべる方は南三陸通!? ふんわりとしたカステラ生地の中には上品な甘さのこしあ…
きっかけはボランティアに来ていた方々の言葉でした。 「何か、南三陸町に行ってきた記念となるようなものが欲しい」 その言葉を受けて作り出されたのが…
南三陸とサポーターの絆をインターネットで育む 『南三陸deお買い物』は、南三陸町の今を伝えるインターネット・ショッピング・サイトだ。町の人たち…
酒造会社、澤乃泉さんに制作をお願いして作っていただき、「歌津」の字は地元歌津中学校の元校長先生だった方に書いていただきました。 スッキリとキレの…
1960年に発生したチリ地震津波がきっかけとなり、チリから送られたモアイ像。復興・友好・防災のシンボルとして町民に親しまれていました。 そのモア…
「南三陸町の名物・タコ」をモチーフにした、生花のアレンジメント・フラワーケーキバージョンです。 多子多幸(タコタコ)には、たくさんの子供たちに、…
今週のイチオシは、南三陸町歌津に店を構えるたいしゅう食堂さんから、「復興黒あんかけ焼きそば」です! 津波による被害で一時休業し、一昨年の9月に再…
未来のために「南三陸の今」を伝える 度重なる津波にも負けずに古くから歴史ロマンを紡いできた南三陸町の魅力、多様で豊かな自然があふれる海辺の町の美…
震災前の南三陸町の姿を集めた写真集です。 美しい海、懐かしい街並、温かな笑顔。震災で今は失われてしまった南三陸町の原風景と、それを写した写真たち…
今週のイチオシは@伊里前福幸商店街からです。 こちらの商店街内では唯一、飲食物を提供している「マルアラ及川商店」お勧めのメニューは沢山ありますが…
三陸の高級魚・吉次(きちじ)をふんだんに使い、昔ながらの手法で焼き上げた石焼の笹かまぼこ。 農林水産大臣賞を受賞した、本物の一品です。 原料:上…
キラキラ丼を食べたいけれど、金額的にちょっと手を出しにくい…そんな皆様におススメするのがこの1品、ボリュームたっぷりのネギトロ丼です! もともと…
冬季限定!! ふんわりフリース素材で作られた、かわいらしいぞうりです。南三陸町出身の高橋さんによって1つ1つ、想いを込めて作られています。 寒い…
親たちが残してくれたものを次代へつなぐ 明治42年に駄菓子屋として開業した雄進堂。今は創業者の曾孫である阿部雄一さんが営んでいる。父親の代には和…
選りすぐりの素材と 南三陸のタコがひとつになった 厳選素材のこだわりキッシュです。
今年も出します、M&Bカレンダー! 干支を1周し、今年で13年目となりました! A3サイズ、全7ページ 。 心の中で生き続ける古里と、新…
南三陸の気持ちをひとつにするハートのロゴができました。 今後の復興を支えるのは、この街に暮らすひとりひとり。 このロゴが、みんなの町への想いの共…
「置く」と「パス」する縁起もの!その名も、ゆめ多幸鎮「オクトパス君」です!勉強机やお仕事デスク、ご自宅の玄関などに置いてかわいがってください。 …
‐若返った海を未来へ 村岡賢一さんは、集落の中心となって、水産業の振興や南三陸町を代表する伝統芸能の一つである行山流水戸辺鹿子躍の保存に力を尽く…
「大漁旗」は新しく船を造った際、大漁・豊漁を願って 友人や漁師仲間から贈られる祝いの旗です。 ですが、こちらの帽子に使用されている「大漁旗」の船…