
このたび一般社団法人南三陸町観光協会は
4月23日(水)~4月25日(金)に東京ビックサイトで開催される
EDIX東京2025 について
当法人ブースを出展する運びとなりました。
EDIX東京2025 について
当法人ブースを出展する運びとなりました。
〇なぜ「観光協会が」教育展示会に出展するのか?
EDIXは教育に関わる方々向けの展示会になります。
南三陸町は東日本大震災で甚大な被害を受けた地域ですが、
南三陸町は東日本大震災で甚大な被害を受けた地域ですが、
震災後は「森里海ひと いのちめぐるまち」を理念に掲げ、
ASC/FSC国際認証の取得をはじめ持続可能な地域づくりに取り組んでいます。
震災からの教訓を次の災害への一助にしてもらうための防災減災プログラム、
森里海の地域資源を活用したアクティブラーニング、
マリンアクティビティや一次産業をベースにしたローカルな暮らし体験など
地域全体で※「未来を育む学びのツーリズム」を提供しています。
※第8回「ジャパン・ツーリズム・アワード」でUNTourism特別賞を受賞しました。
当協会が有する豊富な地域ネットワークを活用した
企業防災や研修旅行、教育旅行等の相談を承っておりますので
ぜひブースにお立ちよりください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
〇参加者
南三陸311メモリアル顧問 髙橋一清
NPO法人海の自然史研究所 平井和也
南三陸町観光協会事務局長 及川和人
南三陸町観光協会企画部門 阿部美穂
〇開催情報
日時:4月23日(水)から4月25日(金)
10時から18時(最終日は17時まで)
会場:東京ビックサイト 南展示棟(小間番号6-28)
※ご来場には事前の来場登録が必要です(無料)。
以下にご招待のチケットURLを記載いたしますので
こちらから来場登録をしていただけますのでご活用願います。
口コミ・コメントなど